積み重ねる家族の形・・・
本日は我が家の長男さんのお誕生日でありました。夏の長女に続きケーキは寺内町の「おやつの時間Cafe」さんがチョコとサッカー好きの息子というリクエストに合わせて作ってくださいました。しかし・・・いつものようにいつものメニューで「お誕生日会!!」を始めたのですが何やら物足りない・・「一皿足りない?」今回はジャンキーな息子に合わせていつものお寿司とから揚げにパスタとポテトフライも足したのにいつもとなにかが違う!!「電球が一つ切れた?」「なんかさみしい・・・」「!!」「お父さんがいないから。。。?」今日の夕方急に帰宅が遅れることになったお父さん不在で今回は始めてしまったのですがやはりお祝い事は家族そろってせんとあかんなぁ・・・という結論を出したところで結局はそそくさと3人で乾杯を始めました!・・・お父さんごめんね!みんなお腹がすいてたの!
小さなころから刷り込まれる習慣は、少し形が変わっても なんとなく居心地の悪いこころもち積み重ねていく習慣の中に知らず知らず家族の形?が出来て行ってたのかも・・・
0コメント